fc2ブログ

なつかしの昭和おもひで歌謡曲

高校生は楡の木陰で弾み、中学生は先生に淡い思いを抱いた頃。そんな青春は長い坂を登るようで、たどりつける先はわからない・・・・なつかしい時代の歌を個人的体験に重ね合わせ、勝手(独断)に語ってます。

[ 2024-03 ]

This is my trial 裕ちゃんのホワイト・クリスマス THE PEANUTS “THE BEST 50-50” ベスト30 昭和クリスマス What A Fantastic Night! 〈COLEZO!〉ビクター流行歌 名盤・貴重盤コレクション(6)誰よりも君を愛す~吉田メロディーを唄う~ GOLDEN☆BEST 新・三人娘~天地真理・小柳ルミ子・南沙織~</td>


↑最新ページはここ

御三家歌謡映画の黄金時代

昔の映画、とくに邦画が好きで、それも名作と呼ばれる作品よりも量産されたプログラム・ピクチャーに魅かれる。自分が生まれた時代、あるいは生まれる以前の頃の作品に興味をおぼえる。それはその当時の風俗、流行が描かれているからで、なんとも懐かしい気分(知らないことでも)にさせられるから。

一連の日活モノや歌謡映画なんてその最たるものだ。ドラマの出来はけっして褒められたものじゃないけど、時代の勢いがストレートに現れていてとても興味深い。

本書で取り上げられた作品は、橋、舟木、西郷、三者の三作品である。
  ●橋 幸夫 『いつでも夢を』 『あした逢う人』  『江梨子』
  ●舟木一夫 『北国の街』   『高校三年生』   『仲間たち』
  ●西郷輝彦 『涙になりたい』 『恋人をさがそう』 『涙をありがとう』

これらの作品を時代背景と照らし合わせながら語り、「歌謡映画」とは何だったのか結論付けている。

御三家歌謡映画の黄金時代―橋・舟木・西郷の「青春」と「あの頃」の日本 (平凡社新書)御三家歌謡映画の黄金時代―橋・舟木・西郷の「青春」と「あの頃」の日本 (平凡社新書)
藤井 淑禎

平凡社 2001-11
売り上げランキング : 461528

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
↑たしかに「あの頃の日本」って感じだなぁ・・・。

清く正しい男女交際、貧富の格差、人としてのモラル等々、今の時点で見ると不思議なことだらけだが、当時はそれが当たり前だったのだ。そして歌謡映画の中に、一種のお手本を求める姿勢へとつながっていく。制作側もまたターゲットである若者に対して、啓蒙の気持ちがあって良識が見える。

時代もまた、男女交際のあり方、進路の選び方、ファッション・リーダーとしてのスター、などというのがこの頃から目立ってきたという。

結論として、何の変哲もない日常をリアルに描いた映画、そして現在から振り返った時には高度成長期という激動期・過渡期の見事な証言者というのが歌謡映画の正体で、実はその歌謡映画そのものも時代的に見るときわめて過渡的な産物で、それはテレビというものの過渡性と密接な関係があった、と著者は語る。

つまり受像機の性能とテレビドラマの品質とがいまだ充分なものでなかったからこそ歌謡映画は存在価値があって、延命できたと言う。酷かもしれないが、まあ、そうなんだろうな。
そして何よりなるほど、と思ったのは「当時の若い層を対象にした、ほとんど唯一のジャンルであった」ということ。

いつでも夢を [DVD]いつでも夢を [DVD]

日活 2008-02-09
売り上げランキング : 47679

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
↑トラックのあんちゃん役にピッタシ!

本書で印象に残ったのは『いつでも夢を』について語った部分だ。
この作品は昭和38年の正月映画で、同名主題歌は封切り直前にご存知、橋幸夫・吉永小百合のデュエットでレコード大賞を受賞している。ところがこの年の興行ベストテンには入ってきていない。

著者の考察はこうだ。
今なら高く評価されてもいいような部分が、当時は何の変哲もないものとして見過ごされてしまった。歌謡映画の持ち味である日常への地を這うような視線、それゆえの時代や社会の鮮やかな摘出。それらは今の眼で見ると光り輝いているが、逆にあの時代の中ではそのリアルさがかえって仇となって周囲になじみすぎて埋没してしまったのかもしれない、と。

そのひとつが、定時制高校に通う働く青少年をめぐる問題。
この頃の高校生の全日制と定時制の生徒数は、昭和38年度で全日制340万人に対して定時制が46万人。1割以上が定時制高校生という時代だった。

封切りから2ヶ月後の昭和38年3月、当時の池田首相の音頭取りで就職の際に定時制卒業者を差別しないようにとの閣議決定が成されている。(本作では就職差別の問題も描かれている)
このあたりの世相とのかみ合わせ具合もまた今から見ると興味深いが、当時はそれもまた当たり前すぎて人々の目に留まりにくかったのだろう。

同時代ではわからなかったことが、後でわかるってアイドル歌謡にもいえることでなかなかどうして。やっぱり面白いなぁ~。

北国の街 [DVD]北国の街 [DVD]
富島健夫

日活 2007-05-03
売り上げランキング : 72345

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
↑綺麗だった頃の和泉雅子・・・。

★ヒット曲映画化作品



にほんブログ村 音楽ブログへ






↑いつでもクリックを~(←お願いします)

<広 告>




スポンサーサイト



コメント

どうもすいません

長期休養いたしました。
なかなか記事も書けず、コメントなども書けない日々で誠にどうもすいません。

完全復帰とはいかないまでも、細々と続けたい、とは思っているのですが・・・。
day 2010-12-1107:45
name メロオ
trip -
url

編集 ]

メロオさん

とにかくお見せしたい写真があったので、直接送りました。
一度メールボックス確認してくださいな~
day 2010-12-1123:36
name ダマスカス
trip -
url

編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
day 2010-12-1218:31
name
trip
url

編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://natuuta.blog15.fc2.com/tb.php/679-f951dcfb